髭じじーの掲示板

127866
書き込んで下さい  画像も(500KBまでです) お待ちしてます
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

毛無山 山スキー - 髭じじー URL

2025/01/30 (Thu) 18:05:26

広島県民の森 毛無山で山スキー

新雪が降り 気持ち良くラクガキしました

登りは大変・・ 途中でUターンです(苦笑い)

スキー - 髭じじー URL

2025/01/22 (Wed) 18:44:59

広島県民の森スキー場で滑ってきました

県民の森のHPを見ていると 
水曜日はシニアデー1日券 ¥2000円

久し振りに リフト券を購入してゲレンデスキー
(前回は20年以上前だろう)
ほとんどの方が シニアの方だったようでした

ただ 何度も滑ると足が 悲鳴でした・・

Re: スキー - 髭じじー URL

2025/01/22 (Wed) 18:48:17

帰りに 寄り道

オオワシの「きいくん」を見てきました

蛇円山 - 髭じじー URL

2025/01/20 (Mon) 16:54:56

今年の干支の山 蛇円山に登って来ました

40数年前 一度登った事が有る
だが 全く思い出す所が無かった (認知症ですね・・)
写真は 山頂です

Re: 蛇円山 - 髭じじー URL

2025/01/20 (Mon) 16:57:33

山頂から少し下りた展望地から

海も見えたが ボンヤリでした

新高山城跡 - 髭じじー URL

2025/01/05 (Sun) 17:42:30

午後から 三原市本郷町の 新高山城跡へお散歩登山

戦国大名 小早川隆景が築いた山城です

Re: 新高山城跡 - 髭じじー URL

2025/01/05 (Sun) 17:50:20

元旦から晴れが続いた 
四国方面の展望が開ける山を登ったが 四国の山は見えなかった

今日は曇り空 四国は諦めてチョット内陸の山へ
皮肉な事に 石鎚山が現われました!
 

Re: 高山城跡 - 髭じじー URL

2025/01/13 (Mon) 17:04:57

新高山城跡の隣の 高山城跡へ登りました

高山城跡には 北の丸・二の丸・本丸・扇ノ丸・南の丸・イワオ丸・西の丸など 多くの曲輪が有ります
ここは 本丸跡です

Re: 高山城跡 - 髭じじー URL

2025/01/13 (Mon) 17:08:56

イワオ丸からの 本郷町方向のパノラマです

今年3回も登っている 白滝山も見えてます

Re: 高山城跡 - 髭じじー URL

2025/01/13 (Mon) 17:13:31

5日に登った 隣の新高山城跡です

白滝山~黒滝山 - 髭じじー URL

2025/01/10 (Fri) 15:30:15

今朝は 雲一つ無い快晴
白い四国の山並みが見えるかも・・
白滝山へ

5日に登った新高山城跡は何処だ キョロキョロ・・
山陽自動車道の手前に見えました

Re: 白滝山~黒滝山 - 髭じじー URL

2025/01/10 (Fri) 15:35:03

石鎚山は キョロキョロ・・

残念ながら 四国上空は雲の帯
微かに 多々羅大橋後方の上空には山並みが見える
期待して 黒滝山へ

Re: 白滝山~黒滝山 - 髭じじー URL

2025/01/10 (Fri) 15:40:39

黒滝山へ行ったが 石鎚山は出てこなかった

謹賀新年 - 髭じじー URL

2025/01/01 (Wed) 18:49:47

あけまして おめでとうございます

御山公園からの 初日の出です

Re: 謹賀新年 - 髭じじー URL

2025/01/01 (Wed) 18:53:39

鉢ヶ峰からの 御来光です

今年も みはらし連山からスタートです

Re: 謹賀新年 - 髭じじー URL

2025/01/02 (Thu) 16:04:36

今日は 白滝山~黒滝山を歩きました

昼頃から歩いたので 残念ながら石鎚山山系の山並みは見えませんでした

黒滝山から見た 打上げ花火です(笑い)

Re: 謹賀新年 - 髭じじー URL

2025/01/03 (Fri) 16:44:10

今日は 竜王山~筆影山

箱根駅伝のゴールを見てから山へ
今日も残念ながら 石鎚山は見えませんでした

でも 今日も打上げ花火が 竜王山から見えました

Re: 謹賀新年 - 髭じじー URL

2025/01/04 (Sat) 18:31:41

今日は 三原市に有る
出雲大社備南教会へ 初詣に行きました

Re: 謹賀新年 - 髭じじー URL

2025/01/04 (Sat) 18:37:12

歩いて行く途中
何時もの散歩道に 多くのカモ君達がいっぱい

ゆっくり近づいてパチリ
カモ君の顔 たいへん可愛い!!

白滝山~貧乏山 - 髭じじー URL

2024/12/23 (Mon) 21:19:54

比婆山の積雪量が まだ少ないようなので山スキーは断念
空を見ると青空 石鎚山系の山並みが見えそう・・
白滝山 お散歩へ

残念ながら 四国方面には雲。。
チョット期待して 貧乏山へ移動
石鎚山は雲の中 赤石山系の山並みが ボンヤリ望めました

毛無山 初雪散歩 - 髭じじー URL

2024/12/09 (Mon) 19:32:54

広島県民の森は 予想以上に雪が積もっていました

毛無山へ登っていると スキー場は真っ白
スキー板を持って来ていればラクガキが出来た・・

Re: 毛無山 初雪散歩 - 髭じじー URL

2024/12/09 (Mon) 19:38:00

毛無山 山頂です

この雪が溶ける前に ドカッと降れば根雪に成るのですが・・
雪降れ 雪降れ・・ (願)

仏通寺 - 髭じじー URL

2024/11/25 (Mon) 19:07:03

仏通寺へ

お散歩して来ました
青空! 紅葉!

この写真を ハズキルーペで見ると 紅葉が立体的に見えますよ

Re: 仏通寺 - 髭じじー URL

2024/11/25 (Mon) 19:09:25

お日様と! 紅葉!

広島県民の森へ - 髭じじー URL

2024/11/21 (Thu) 18:29:30

伊良谷山~毛無山~キキョウヶ丘を歩いて来ました

縦走路の紅葉は終わり 落ち葉のジュータンでした

Re: 広島県民の森へ - 髭じじー URL

2024/11/21 (Thu) 18:31:59

昨日の雪が 残っていました

Re: 広島県民の森へ - 髭じじー URL

2024/11/21 (Thu) 18:34:07

公園センターへ下山すると 鮮やかな紅葉でした!


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.